デザインの余白に
11
27
26
中山道の旅 8回目は
なんと
初めての 2週連続の旅です
というのも 中山道の最大の難関
和田峠(おそらく次回の旅になると思いますが)を
日の短くなる前に 超えておきたいという
スケジュール調整のための 強行軍です!

本山宿に入ると 街道脇のあちこちに
蕎麦の花が いっぱい
このあたりが そば切りの
発祥の地らしいです

是非食べたかったのですが
朝早すぎて 残念ながら
どこも開いてなく そのまま歩みを進めて
洗場の宿へ

そして洗場を超えると
お昼には 塩尻に

そう 塩尻と言えば
ワイン♪
と いうことで
ここからは ちょっと寄り道をして
ワイナリー巡り♪


そして

ブドウ畑も 見学して

試飲もたっぷり させてもらい
すっかり いい気分になってしまい
この勢いのまま
「あずさ」に乗って

松本へ!

素敵な城下町 松本を満喫して ♫
そのまま 今宵の宿
上諏訪温泉に

そして 夜は諏訪湖の花火と
楽しさ満載の 一日でした
20